寄附金の使い道について
- (1) 将来を担う子どもたちの教育環境整備に関する事業
- (2) 歴史的資料や文化財の保護、活用に関する事業
- (3) 安全に配慮した社会基盤の整備に関する事業
- (4) 地域の活性化に関する事業
- (5) 自然環境の保護や景観づくりに関する事業(桜の愛護・保全・植栽事業を含む)
- (6) 健康増進と福祉の向上に関する事業
- (7) ともにともそうプロジェクト
- (8) スポーツ・文化施設の整備に関する事業
- (9) 国の重要文化財「旧志免鉱業所竪坑櫓」保存活用事業
- (10) 地域猫活動支援事業
- (11) その他目的達成のために町長が必要と認める事業(新型コロナウイルス感染症対策事業を含む)
受領証明証及びワンストップ特例申請書について
- ■受領書
・入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。 - ■ワンストップ特例申請書
・入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。 - ■ワンストップ特例申請書の送付先
〒811-2292
福岡県志免町志免中央1-1-1
志免町役場 ふるさと納税担当 宛 - 【申請書送付時に必要な書類】
・ワンストップ特例申請書
(市町村民税・道府県民税 寄附金税額控除に係る申告特例申請書)
・個人番号確認書類
・本人確認書類
※記入方法など、詳しくはこちらをご覧ください。↓
https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop.html

